ABOUT US学校概要
学校概要
児童数・教職員数
児童数 720名(1学級40名)
教職員数 62名(非常勤講師を含む)
教職員数 62名(非常勤講師を含む)
学級構成
1年A組 | 1年B組 | 1年C組 |
2年A組 | 2年B組 | 2年C組 |
3年A組 | 3年B組 | 3年C組 |
4年A組 | 4年B組 | 4年C組 |
5年A組 | 5年B組 | 5年C組 |
6年A組 | 6年B組 | 6年C組 |
在校生の数と通学範囲(2024年2月)
児童の安全確保
ICタグで登下校の完全把握
ランドセルに取り付けたICタグの電波を正門のアンテナで受信し、児童の登下校の時刻を完全に把握します。正門を通過するだけで、学内のコンピュータに、児童の登下校時刻が記録されます。携帯電話やコンピュータのメールアドレスを登録された保護者の方には、児童の登下校時刻をお知らせします。
教職員と保護者の両者が協力して児童の登下校時刻を把握することで、安全確保に努めています。また、ICタグには、シリアルナンバー以外の情報は登録されていません。万一紛失した場合にも、個人情報漏洩の危険性は最低限に抑えられています。
教職員と保護者の両者が協力して児童の登下校時刻を把握することで、安全確保に努めています。また、ICタグには、シリアルナンバー以外の情報は登録されていません。万一紛失した場合にも、個人情報漏洩の危険性は最低限に抑えられています。
学内の安全
有人監視として正門の警備員の常駐所を設け、児童の在校時間中、警備にあたります。また、死角になる場所には防犯カメラを設置し、モニターを警備員が監視しています。下校時には保護者の方々が交代で、路線別の通学路の見廻りを行っています。
社会連携活動
はじめに
立教小学校はキリスト教信仰にもとづく愛の教育を推進し、神様によろこばれる子どもを育成しています。その中で、「共に生かされて共に生きる」神に愛され、隣人を愛す。
ボランティア活動や福祉活動等の実践活動を通して、神様から祝福されて生まれてきた一人ひとりの子どもたちが心身共に健康で、他人を思いやる気持ちを培って欲しいと願っています。人と人との交わりの実践活動は通して、社会の仕組みも学びます。
ボランティア活動や福祉活動等の実践活動を通して、神様から祝福されて生まれてきた一人ひとりの子どもたちが心身共に健康で、他人を思いやる気持ちを培って欲しいと願っています。人と人との交わりの実践活動は通して、社会の仕組みも学びます。
1.福祉ボランティア活動
- イースター礼拝で神様にお捧げした花を、普段お世話になっている地域の方々(駅、交番、病院、学院、池袋第三小学校、近所の方々)にクラスの代表が持参している。
- 収穫感謝礼拝で神様にお捧げした果物や野菜を、福祉施設に送っている。
2.地域社会への行事への参加
- 立教小学校の多くが利用している要町から学校までの通学路のゴミを拾い児童が作成したポスター(環境を守るための内容)を掲示している
- 豊島区の「街かど展覧会」に、児童の描いた町の風景を出展している。
3.クラブ、聖歌隊の活動
- 児童会が、「ユニセフ募金、文房具収集」活動に協力している。
- 聖歌隊が、多摩全生園(ハンセン病療養所)で、また立教女学院聖歌隊と合同で榛名新生会において奉唱活動をおこなった。
学校評価
立教小学校の自己評価結果を掲載しています。
2023年度
2014年度
2010年度
協力校・関連機関
聖公会関連学校
関連機関
「いっしょに歩こうプロジェクト」
「立教生が歩む道」(歌詞)
紫に十字の旗 ひるがえる この学舎で教えうけた ぼくらが歩む その道は 聖書が示す 神の道 勇気を持って進みゆく ぼくら 立教 小学生 |
紫に十字の旗 ひるがえる この学舎で教えうけた ぼくらが歩む その道は 遠く未来を 望む道 どんなことにもくじけない ぼくら 立教 小学生 |
紫に十字の旗 ひるがえる この学舎で教えうけた ぼくらが歩む その道は 人を思う 愛の道 手に手をとって助け合う ぼくら 立教 小学生 |
お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。